ご 挨 拶
第48代部会長 小林 仁久
(所属LOM 一般社団法人富岡青年会議所)
(所属LOM 一般社団法人富岡青年会議所)
つながりから生むものづくりの未来

〈鉄鋼・機械・加工業に関連するJCメンバーの皆様へ〉 まずはお気軽にお問い合わせください。産業の根幹であるものづくりに情熱を燃やす志し高きOB・現役会員がたくさんいます。この部会での出会いがJCライフをより充実したものにしてくれるでしょう。
オブザーバー参加大歓迎!です。
まずは行動してみませんか。
■2022年度基本方針
- つながりから情報を共有し共に成長する
- 部会員の関係を強化する
- OB と現役メンバーの関係を強化する
- 部会員の仲間を増やす
- 総会の実施
- 企業視察の実施、地区大会の企画運営
- 定期的な情報交換・情報共有の機会の設置
- 4部会員拡大のための企画・実施
- 業種別部会連絡会議との連携
月日 | 事業名称 | 場所 | 事業内容 |
12月16日(木) | 新旧引継会議 | ZOOM | 2022年度通常総会審議 |
2021年度事業報告・決算報告の協議 | |||
2022年度事業方針案・事業計画案収支予算案・役員案の協議 | |||
1月22日(土) | 通常総会 | ハイアットリージェンシー京都 | 第1回常任委員会 |
2021年度事業報告・決算報告の審議 | |||
2022年度事業方針案・事業計画案収支予算案・役員案の審議 | |||
3月 近畿・四国・九州・沖縄地区大会協議 | |||
2月4日(金) | 常任委員会 | 大阪 | 第2回常任委員会 |
3月 近畿・四国・九州・沖縄地区大会審議 | |||
5月 北海道・東北地区大会協議 | |||
3月25日(金) | 近畿・四国・九州・沖縄地区大会 | 近畿・四国・九州・沖縄地区 | 視察・研修事業 |
第3回常任委員会 | |||
5月 北海道・東北区大会審議 | |||
8月 家族会協議 | |||
7月サマーコンファレンスブース出展討議 | |||
5月13日(金) | 北海道・東北地区大会 | 北海道・東北地区 | 視察・研修事業 |
第4回 常任委員会 | |||
8月 家族会審議 | |||
7月サマーコンファレンスブース出展協議 | |||
6月17日(金) | 常任委員会 | 東京 | 第5回常任委員会 |
7月サマーコンファレンスブース出展審議 | |||
9月南関東・東海・北陸区大会[秋季総会]討議 | |||
11月北関東・甲信越地区大会[卒業式]討議 | |||
7月16日・17日(土日) | サマーコンファレンス ブース出展 | 横 浜 | サマーコンファレンスブース出展 |
9月 北海道・東北地区大会[秋季総会]内容精査 | |||
11月 北関東・甲信越地区大会[卒業式]内容精査 | |||
2023年度部会長候補者選任討議 | |||
8月6日(土) | 家族会 | 大阪 | 第6回常任委員会 |
9月 北海道・東北地区大会[秋季総会]審議 | |||
11月 北関東・甲信越地区大会[卒業式] 協議 | |||
次年度部会長候補者 面談 | |||
卒業式 内容検討会 | |||
9月9日(金) | 南関東・東海・北陸地区大会[秋季総会] | 南関東・北陸地区 | 視察・研修事業 |
第7回常任委員会 | |||
2023年度部会長選出 | |||
11月 北関東・甲信越地区大会[卒業式] 審議 | |||
11月18日(金) | 北関東・甲信越地区大会[卒業式] | 北関東・甲信越地区 | 卒業式 |
第8回常任委員会 | |||
2023年度通常総会 協議 | |||
2023年度 3月地区大会 討議 | |||
12月9日(金) | 新旧引継会議 | 東京 | 第9回常任委員会 |
2023年度 1月 通常総会審議 【京都会議】 | |||
2022年度事業報告・決算報告の協議 | |||
2023年度事業方針案・事業計画案収支予算案・役員案の協議 | |||
2023年度 3月地区大会 協議 |
2022年度 役員・スタッフ名簿
部会長 | 小林 仁久 | (一社)富岡青年会議所 |
直前部会長 | 中島 治保 | (一社)浜名湖青年会議所 |
監事 | 高橋 亨 | (公社)周南青年会議所 |
監事 | 杉山 健 | (一社)浜名湖青年会議所 |
副部会長 | 西尾 啓示 | (一社)浜名湖青年会議所 |
副部会長 | 山本 義継 | (一社)大阪青年会議所 |
副部会長 | 井上 泰輝 | (一社)鹿沼青年会議所 |
副部会長 | 新井 亮 | (一社)駒ヶ根青年会議所 |
運営専務 | 松本 斎大 | (一社)東大阪青年会議所 |
常任委員 | 石川 祥 | (一社)北九州青年会議所 |
常任委員 | 古川 良太 | (一社)東大阪青年会議所 |
常任委員 | ⼭本 晃⼤ | (一社)大阪青年会議所 |
常任委員 | 水尾 有也 | (一社)寒川青年会議所 |
常任委員 | 小林 大介 | (一社)鹿沼青年会議所 |
常任委員 | 久松 孝之 | (公社)前橋青年会議所 |
常任委員 | 丹羽 律人 | (公社)桐生青年会議所 |
常任委員 | 浅井 佑介 | (公社)安中青年会議所 |
顧問 | 原田 英行 | (公社)東京青年会議所OB |
顧問 | 弘中 大久 | (公社)周南青年会議所OB |
顧問 | 大久保 龍司 | (公社)金沢青年会議所OB |
顧問 | 神田 俊介 | (一社)東大阪青年会議所OB |
顧問 | 野満 泰介 | (一社)北九州青年会議所OB |
顧問 | 田中 君江 | (一社)神戸青年会議所OB |
顧問 | 島田 秀樹 | ((一社)東大阪青年会議所OB |
顧問 | 岡野 武治 | (一社)北九州青年会議所OB |